top of page
カラジウムの葉

   クラフトメイド協会 EthicalAward(エシカルアワード)

最優秀賞受賞クリエイター紹介

第1回

EthicalAward

最優秀賞受賞クリエイター

​【販売部門】

手仕事屋CHINA

(クリスマスのお団子リース)

クリスマスのお団子リース
・コメント:余ったハギレを組み合わせて可愛いクリスマスリースの装飾に仕上げた作品です。捨てるだけのハギレを無駄にせず可愛いく再利用しました。

A08BFA0F-BB3F-43D1-B4F2-E71AF70F38F7.jpeg
バッジプロダクト.jpg
続きを読む

【ワークショップ部門】

Chiyocotton(ちょこっとん)

(カンナ屑で作るアップサイクルリーズ)

そのままだと捨てられてしまうカンナ屑(くず)と、端材で作ったリース土台でつくる、木の香り豊かなアップサイクルな作品です。クリスマスを過ぎても長く飾れるデザインであること、限りある資源を捨てずにその素材を生かした作品であることが特徴です。

007031BA-9775-4135-93D1-577CC0776E54.jpeg
バッジワークショップ.jpg
続きを読む

第2回

EthicalAward

最優秀賞受賞クリエイター

​【販売部門】

Chiyocotton(ちょこっとん)

(カンナ屑のフワッグ)

【エシカルポイント】
木材加工時に発生するカンナ屑を使ったアップサイクル作品です。クルクルとしたその独特な形と木の温もりは、見ている人を優しい気持ちにさせてくれます。

【バレンタインポイント】
家族や恋人とのおうち時間に、木の香りや、アロマを垂らしても香りを楽しめるフワッグを作りました。

カンナ屑フワッグ.jpg
バッジプロダクト_第2回.jpg
続きを読む

【ワークショップ部門】

Kanon工房

(炭玉とスワロフスキーのピアス(イヤリング))

【エシカルポイント】
間伐材を炭玉に変身。炭玉はコーティングをせずにひとつひとつ磨いて輝きを出し、スワロフスキーと合わせ、長く愛されるアクセサリーに仕上げました。

【バレンタインポイント】
大切な人へ。それは自分でも良いのです。日頃頑張っている人にマイナスイオンとキラキラの癒しを。

上川先生_Kanon工房.jpg
バッジワークショップ_第2回.jpg
続きを読む
bottom of page